プリからベッドを意識したスポーニングシーズン。その時期に、有効だというメソッド。それは、ラージ・フロッグ。それは、そのプロに言わせれば、バスにとっての、「プロテイン」だという。
フロッグといえば、ポッパーやペンシルのように、扱うことが、主流かもしれない。しかし、この時期の使い方に、少しコツがある。まず、あまり水をかき回さないこと。
水しぶきを上げない程度でスーッと泳がせる。それが、このメソッドのキモだという。フロッグは、スナッグレスにもすぐれ、止めても沈むことはない。だから、じっくり、ゆっくりと扱える。
サイトで、見えバスを狙うというよりも、距離を置いてアプローチするといった感じだ。このメソッドは、アフターまで使える。アフターに向けては、徐々に動きを加えていく。
スポーニングエリアのシャローの、ラージ・フロッグ控えめメソッド。カバーを気にせず、思い切って出来る。そのメリットを充分に活かしたい。
いきなり、入り込む前に、距離を置いたまま、試してみたいメソッドだ。